遊牧民 ~ゆーぼくみん~

43歳からサーフィンに挑戦している「サーフィン大好き人間」です。2018年5月よりBLOGを開始した駈出しブロガー!? 将来は電気自動車をゲットして、完全モバイル移動オフィスの確立とサーフィン三昧が夢。就職難を乗り越え大手旅行会社に入社するも会社が倒産。現在は小さいながらも株式会社の役員として活動。サーフィン、筋トレ、ダイエット、グルメ、健康、車中泊、節約術、ローカル情報など皆様のお役に立てる情報を配信していきたいと思います。日々新しい自分に変身出来るように「変われる自分づくり」に努めています。

5年内に買い換えるなら電気自動車

 みなさん、こんにちは!遊牧民のSHINです。

 いつも僕のブログを拝読下さって誠にありがとうございます。

 

 僕は、「電気自動車」の時代がとうとうやってきた!

 これから5年以内に対電気自動車に買い替えたい!

 と本気で思っています。その理由をご紹介します。

 

 電気自動車の時代が来たと感じる訳 

 1、航続距離がかなり伸びた

  今までは、一回のフル充電における航続距離はあまり長くありませんでした。

 しかし今回の新型日産リーフの発売、並びにテスラロードスターの発売により一回の

 フル充電における航続距離が大幅に伸びました。

 

  【2017年10月発売】

  ・新型日産リーフ・・・航続距離400km(一回の充電で)

  【2017年11月発売】

  ・新型テスラロードスター・・・航続距離1000km(一回の充電で)

 

 2、充電時間が大幅に短縮された

  急速充電器増加により充電時間が大幅短縮にされ、出先でも「休憩の合間」などに

 ストレス無く充電できるようになった。

 

 ・新型日産リーフ・・・急速充電器で約40分バッテリー容量の80%まで充電可

 ・テスラロードスター・・・急速充電器で約30分航続距離の約270km分が充電可

 

 3、充電施設がかなり増えた(テスラ専用の充電施設はあまりない。。。)

  現在国産の完全電気自動車は日産リーフ」「日産NV200e」「三菱ミーブ」「ト

 ヨタコムス」の四車種となります。

  現在トヨタ、日産、三菱、ホンダがEV充電器の設置推進を共同で行っていて、全国

 の「コンビニ」や「道の駅」などいたるところでEV充電器が設置されています。全国

 でEV充電器は29,490基」あり、その内「急速充電器は7,390基」あり今後も増え続

 けるそうです。僕のよく行くサーフスポットの近くの「道の駅」や「コンビニ」でも

 EVの充電器を良く見かけます。また、月々2,000円(税別)を支払ってディーラーで

 「専用カード」を購入すると、全国の急速充電器7,390基の内5,520基は専用カードで

 「使いたい放題」となるそうです。もちろんディーラーでの急速充電もそのカードで

 タダになります。月々2,000円(税別)で使いたい放題だと、ガソリン車よりかなり

 お得ですね!

 

 4、リチウムイオンバッテリーの保障が充実した!

  これが電気自動車購入のきっかけとなる一番大きな要因です。現在の電気自動車で

 国産TOPを行く。。。(。。。と僕は思ってる)「新型日産リーフには、、、

 

 ・「30Kwh駆動用バッテリー搭載車」の場合、正常な使用条件下において新車登録か

 ら8年間、又は走行距離16万キロまで」のどちらか早い方においてツインデジタル

 メーターのリチウムイオンバッテリー容量計が9セグメントを割り込んだ(8セグメン

 ト)場合に修理又は部品交換を行い、9セグメント以上へ復帰する事を保障していま

 す。

 

 ・「24Kwh駆動用バッテリーの場合」「5年間、又は走行距離10万キロまで」のど

 ちらか早い方の保障となります。

 

  正直、リチウムイオンバッテリーは非常に高価ですので、「もし故障しら。。。」

 という不安がありました。リチウムイオンバッテリーを新品に交換となると「バッテ

 リー」と「工賃」で約80万程かかるみたいなので。。。

  しかし今回のような補償内容がつくようになって、かなり安心して購入出来るよう

 になったのではないでしょうか。

 

  現状でも非常に充実した内容ですが、、、

今後五年以内に電気自動車は更にお求め安く環境整備も含め進化すると思います!

 

 電気自動車のメリット

 1、燃料費が圧倒的にやすい

  ・僕なんかは大体毎週サーフィンに行くので、ガソリンを毎週1回ほぼ満タンにし

 ます。

 

 【NBOX ガソリン代金/月】

 35リットル x 135円(仮) = 4,725円 x 4回 = 18,900円 

 【電気自動車 電器代金/月】

 急速充電器使いたい放題 = 2,000円

 

  これはデカイですよね!

 

 2、充電設備が豊富

  ・みなさん最近「コンビニ」や「道の駅」でEVの充電施設を良く見かけません

 か? それくらい知らず知らずのうちにEV充電器は普及しているのです!

 

  ・全国EV充電器 = 29,490基

  ・急速充電器   =   7,390基

  急速充電器(2,000円/月 使いたい放題)= 5,520基

 

  これだけ普及していれば、目的地に合わせて充電の計画を立てればストレスなく充

 電が可能かと思います。

 

  3、交換部品がガソリン車に比べ圧倒的に少ない

   一般のガソリン車は部品点数が約3万点あるそうですが、電気自動車の場合は

 の半分以下です。つまり「交換する消耗部品が少ない」ので維持費も少なくて済みま

 す。

  代表的な交換部品がオイル交換です!

  

  僕のNボックスでも2,500Kmに一度オイル交換(約2,500円)をします。その他走行

 距離に応じてガソリン車の場合はさまざまな消耗品の好感が必要となりますが、電気

 自動車は、当然の事ながらエンジンが無いのでオイル交換は無く、その他の交換部品

 も圧倒的に少ないのです。

 

  、夏クーラーをガンガン使える

  ・電気自動車の場合バッテリーの消費量は冷房より暖房の方が大きいそうです。

 僕サーフィンや仕事で車中泊をしますが、冬は毛布と布団と寝袋くらい着ていればあ

 る程度耐えれます。しかし、夏はさすがに冷房がないと辛い。。ガソリン車はエンジ

 ンをかけた状態で冷房を使用しないとバッテリーが上がります。エンジンをかけた状

 態で夜睡眠を6時間くらいとると、ガソリンの減りが早いので非経済的です。

  一方電気自動車は駆動用のバッテリーを使用すれば、停車した状態で6時間くらい

 冷房を使用しても消費電力は全体の5分の1程度でだそうです。

  バッテリーの減りが心配であれば、充電器のそばで車中泊すれば安心ですね!

  

  、とにかく静かでクイックレスポンス

  ・僕はサーフスポットや道の駅に夜中に到着する事が多いです。その際は、やはり

 車中で睡眠をとられてる方が多いので車のエンジン音にはかなり気を使います。冷房

 を使用する時などは、極力車の少ない場所の駐車したりします。一方電器自動車はそ

 ういった心配が無く、走行中も非常に静かで、電気とは思えない程、加速も早くきび

 きびと動いてくれます。

 

  6、「冷蔵庫」や「電子レンジ」も積み込め、完全モバイルオフィスが実現できる

   ・電気自動車はバッテリー容量が大きいので、小型の冷蔵庫や、電子レンジも積み

 込め使用できます。「サーファー」や「キャンパー」の方、「仕事で移動時間が多い方々」には本当に便利な「移動式オフィス」「移動式ホテル」として活用出来ます。

 

 まとめ

  みなさん、最後まで読んで下さってありがとうございます。いかがでしたか?

 現状の電気自動車の性能と周辺のインフラ状況がお解り頂けたでしょうか。現状でも

 十分ストレスなく便利に利用できる電気自動車ですが、車種が少ないのが難点です。

 僕は

 これから先5年内に電気自動車は飛躍的に進化する」

 と期待しています。

  

  「日産キャラバン」や「トヨタハイエース」「ホンダステップワゴン」のようなワ

 ンボックス系の完全電気自動車が発売されるのを期待しています。

  おそらく次は「新型日産NV200e」が来ると僕は予想していて、実はそれをひそか

 に狙っています(笑)。。。 

 

 

 

  

 

 

激安合宿免許のユーアイ免許